Instagram Twitter Facebook Spatial Experience 女子美術大学
女子美術大学芸術学部 アート・デザイン表現学科 スペース表現領域 女子美術大学芸術学部 アート・デザイン表現学科 スペース表現領域

Field of Art and Design for Spatial Experience
Department of Cross-Disciplinary Art and Design
Joshibi University of Art and Design

SCROLL

空間の経験 
について考える。

人間の様々な活動や休息の場所を
心地よく豊かな空間にするには
そこにどんな人が居て、どんなことが起こるのか、
どんな情報と出会うのか、といった
一人一人の経験を想像しながら考えることが重要です。

座った椅子の肌触りや、
そこで聞こえる会話、音、音楽、壁に貼られたポスター。
そういった様々な要素から
人はそれぞれの経験を紡ぎ出します。

スペース表現領域では、こうした経験を
構成する要素について
深くアプローチしながら、空間を考えます。

人にとって空間の経験とは一体なんなのか?を原点とし、
空間の可能性をひらき、新しい経験と豊かさを
社会に提案することのできる人を育てます。

都心に近い杉並キャンパスで空間の新たな可能性を追求する。

01  About

都心に近い杉並キャンパスで
空間の新たな可能性を追求する。

スペース表現領域は、女子美術大学アート・デザイン表現学科に2024年4月より新たに開設された、空間に関する新しい学びの場です。都心に近い杉並キャンパスで、他領域・他専攻とも連携を図りながら、新しい空間のかたち・役割について追求していきます。

スペース表現領域の学び

02  Curriculum

スペース表現領域の学び

スペース表現領域では、建築、インテリア、都市計画といった、モノやハコを創る技術・知識を得るだけはでなく、「人間の感覚」にフォーカスし、独自の視点から「空間の経験」を創造することについて、様々な実習・演習を通して学びます。

カリキュラム概要
学年別 授業紹介

03  Lectures

1年生で学ぶこと

スペース表現領域では、入学時点での空間表現スキルは問いません。特に1年生の授業では、空間表現の基礎や本領域での学びの軸となる3つの概念を実習を通して身につけ、基礎から着実に専門性を高めていきます。

学年別 授業紹介
教員インタビュー

Interview

スペース表現領域が
生まれた理由

スペース表現領域って何だろう?
領域の中心を担う2人の教員が、本領域での教育にかける思いと、その特徴や魅力を語ります。

教員インタビュー

Contactお問い合わせ

入試情報・資料請求は、
女子美大学公式サイトをご確認ください